坐骨神経痛
・もしかしたら私の状態は坐骨神経痛なのかと思っている
・マッサージしたら悪化してしまった
・朝起きる瞬間や動き始めが痛い
・仕事で周りに迷惑をかけたくない
・目標にしていた大会がもうすぐ迫っている
坐骨神経痛って何?
一度はTVや何かで耳にしたことのある言葉、坐骨神経痛。開院以来、当院でも一年を通して途絶えることのなく来院される症状の一つです。
坐骨神経はお尻から足の指まで伸びている神経で、末梢神経の中で一番太くサイズはボールペンくらいで、長さも1メートルと最も長いものです。
坐骨神経が何らかの原因で障害を起こし腰やおしり、足にかけてまで痛みやしびれを引きおこしてしまいます。
ひどい場合になると歩行が困難にもなってしまうほどです。
ヘルニアや骨の変形、血管の異常、そして腫瘍までと原因は多岐にわたりますがレントゲンやMRIの画像検査上、何の問題が無いものも多くあります。
そこでこのサイトでは検査上問題が無い坐骨神経痛について解説させて頂きます。
坐骨神経痛の主な症状
1、お尻から下肢にかけて痛みがある
2、長い時間立ってる事がつらい
3、腰を反らすと下肢に痛みやしびれを感じることがある
4、お尻の痛みが強く、座り続けることが困難
5、歩くと下肢に痛みが出るため歩けなくなるか、休むと歩くことができる
6、体をかがめると痛みが強くなる
このような状態が1つでもある場合は、坐骨神経痛である可能性が疑われます
実際に病院に行かれたりいろいろなサイトを調べたかたはご存知だと思いますが、坐骨神経痛の原因としては筋肉や骨・背骨まわりの軟骨・椎間板のトラブルなど考えられます。
レントゲンやMRIではその原因を見つけることはできない、いわゆる原因不明の症状のひとつです。
坐骨神経痛は怖くない、そして予防ができるものであることを知ってください。
坐骨神経痛を経験すると、その後1年間で約25%の患者さんが再発するといわれています。
再び苦しまないためにも、しっかりと再発防止に取り組むことが大切です。
坐骨神経痛 再発予防
・無理な姿勢をとらない
・ストレスを軽減する
・肥満を防ぐ
・適度な運動を行う
★運動方法や体重の落とし方などのアドバイスも行っていきます
当院ではこのような施術をしています
当院ではツボに刺激を与え筋肉を緩ませたあと、微弱電流を使ったリンパマッサージを行い身体にたまっている老廃物を流していきます。
坐骨神経痛の方は、背中や太もも裏側やふくらはぎに老廃物がたまっています。
リンパマッサージで老廃物を取りのぞいていくと、血流が良くなり、回復力が増します。
また治療後、姿勢や食事などの日常生活のアドバイスを行っていきます。